こんばんは。
最近、息子が寝る前に必ず「お水」と言ってきます。
この文だけ見ると、『普通じゃん』と思うところですが、本当に寝る前に言ってきます。
実際には、寝室に入って、絵本を読んで、寝室を暗くして、そこから入眠するまでに10〜20分かかるのですが
その寝室を暗くして数分後に「お水」と求めてきます。
直近1週間で欠かしたことはありません。
初めの日は、本当に喉が渇いていたのかと思いますが、最近は本人の中で「お水」と発言することがルーティンになっているような感じです。
寝たくないからなのか、遊んでいるつもりなのかは、よく分かりません。
対応策として、寝室に入る前に必ず『お水飲まない?』と聞いてはいるものの、息子からは「いらない」の二つ返事。
夜ご飯の味付けが濃いのかと思って、薄くするように心がけましたが、上に同じ。。。
ちなみに、求められて水の入ったコップを本人のところに持木、『お水持って来たよ』と言っても、(何の事?)くらいの感じで、無視されることも出てきました。
持っていってやらんぞ!と思うこともありますが、持っていかなければ、『何度も「お水」と連呼されるんだろうなぁ』と思うし、水分欲を満たせないのはかわいそうだとも思うし。
実際、夜の通常オムツでは朝まで足りないくらいおしっこの量が多かったのですが(夜中におむつ交換をしていました)、
この現象が起こってから、夜中におむつを変えることは一切なくなり、本当に水分量が足りていなくて欲している気もしていますし。。。
どうなんだろうか。
とりあえず、本人が欲するタイミングでお水を上げることをもう少し継続してみようかとは思っています。
何か変化があれば、また記載します。
コメント